2002年3月30日 Dope UP!!!! LIMITED LIVE for Dope ADDICTION
2002年3月30日 Dope UP!!!! LIMITED LIVE for Dope ADDICTION
お疲れでした!楽しかったですよね。
Shameさんの声量は・・・声は高いんだけど・・・
JO:YAより出ていないな。もうちょっと腹から声を出せないかな?
でも彼、小柄ですね。顔はカッコいいかな。笑顔もよいです。
17時くらいに横須賀中央駅に到着。
うーん、やっぱ米軍基地があるだけに外人さん多いですね。途中のよこすか海岸通り
の桜が綺麗でした。・・・・結構散っていましたが。しばらく歩くとやっと初めて見る
hide MUSEUMに到着。思っていたより大きくないですね。なんか出店とかあって
「祭りだワショーイ!」ってな感じだったんですけど。開場までそこで楽しんで
いました。なんか「Stab Me In The Back」とかも流れていたし(笑)
中に入ったの18時30分くらい。ん?結構狭いですな、カフェラ。
で、開演は、19時25分くらい。長かったなあ~。
お馴染み、DOPE DOOMが流れ歓声の嵐。初めて見るShame登場、ん~かっこいいじゃん!
そしていきなりHEATHの「ブ~ン」っていうベースの音から、前回のツアーのラストナンバー
「GLOW」から演奏。いきなりテンションは最高潮になりました。
~過去から未来 刻み込む時間に脅されて~♪ブレイクダウン!!!
セットリスト
SE DOPE DOOM
01 GLOW
02 virtu@l fuckers
03 新曲
04 TRUE LISE
05 PATA GUITAR SOLO
06 WING
07 新曲
08 Foolish Bandit
09 FIRE WALL
10 EYES
11 新曲(PATAの曲だそう)
12 REINCARNATION
13 PARANOIA PIG
14 evening rose
15 新曲(ユーノー)
SE AWAY
歌声が負けてるな~って感じながらも結構いい感じですね。
PATAのギターソロ、PATAさん一礼するんですもん、私も一礼仕返しましたよ(笑)
それからPATAの曲「WING」。Shameさん歌詞間違えましたね。苦笑いしていました。
なんか新曲が多かったですね。やっぱJO:YAが絡んだ曲は使えないみたいですね。
「00's~naughties~」なんて曲中メンバーを紹介して
JO:YA「スーパーギターリスト、PATA---!!!!!」
ってやっていましたもんね。今回はメンバー紹介がなかったんで残念だったなあ。
で「Foolish Bandit」。PATAのギターソロの途中にShameがギターを持って登場!?
うおっ!Shameってギターもできるんだ!なんとPATAとツインギター!!
それから裸になったHEATHのベースソロ、そしてRyu以外のメンバーがいなくなって
Ryuのドラムソロ、Ryuさんのドラムソロかっこいいですね。
でもなかなか他のメンバーが戻ってこないのでバテてきた様子。(笑)
Ryuは「戻って来い」って合図するけどPATAさんは「続けて続けて」と合図。
もうすごくおかしかったです。でもI.N.Aは何もやんなかったなあ。
それから待望の「REINCARNATION」をやってくれましたね。
ヘイッヘイッってコブシを上げて「もっともっと・・・」「ずっとずっと・・・」
って感じの曲。やっぱいいですよ、この曲。CD化希望です。
PARANOIA PIGが終わりアンコール。Shameを筆頭にメンバー再登場。
I.N.Aさんマイクを持ちメンバーにマイクを向ける。で、PATAさんに向けました。
「まいどっ!!」って言ってくれるのかな?って思っていたら、
PATA「えー、残念ながら今日は負けました・・・」
と元気のない声・・・そうか、原監督の初戦は駄目でしたか・・・
そういえばPATAさん元気ないですね・・・
I.N.Aから今度発売される「hide REMONed Compilation」に「Miscast」が入ること、
Shameから今はレコーディング中で夏にはアルバムが出るとのこと。
そしてShameが初めてDopeの曲を歌ったというこの曲でアンコール開始。
「evening rose」
おっ?HEATHさん今度は白色のEB-95Xベースを持っていましたね。
前までは黒、青のEB-95Xだったんだけど。でもこの曲のときに
新ベース使うのではなかったんですね。結局新ベース使ったのか分からなかったです。
「evening rose」が終わりShameのMC。
Shame「えー、みんなにプレゼントがあるんですけど。Dopeのピック。でもこれ僕の
名前が“Sheme(しぇめ)”になってるんですけど(笑)まあいいですけど。
これは貴重ですよ、帰りに忘れずにもらってください(笑)」
ハラいてーーーーーーーーーーーー(核爆)しぇめ、シェメ、シェメーーーーーーーーーー!!!
貰ったピックには本当に「Sheme」って書いてあった(爆)いかんなあ、FERNANDES社さん、
間違っては。
そして「まだまだいけるかーー!!?、ラストいくぞー!!!」ってShameがまたギターを
持って最後の曲、これまた新曲。
“ゆーのー”(←多分あってる?)
開演19時25分、終演21時10分。
最高の夜でした。
hideも当然見ていてくれてたよね!旧友と新しい仲間の出会いに
コメント