« 2001年9月9日 Dope HEADz virtu@l awakening Tour Final at Zepp Tokyo | メイン | 2024年12月29日「ONLY ONE NIGHT」 BLOOD DREAM TEAM at 新宿SACT! »

2024年11月13日 (水)

2024年10月27日(SUN) heath solo works 「heath the live」everliving everloving at 高田馬場CLUB PHASE

2024年10月27日(SUN) heath solo works
「heath the live」everliving everloving at 高田馬場CLUB PHASE

会場着きますともう整理番号順に整列始まってました
ドリンク代600円(Suica決済がよかった)を払い入場
おおっー!たくさんのお花にheathイラストパネルすげー
物販フロア激混みだったので写真だけ撮ってライブ会場内へ
後で知りましたがRATSのCD+DVDが売られていたとか、しかも当時20年前の価格で(笑)
GET出来た人ぜひRATS沼にハマって下さい、お手伝いいたします爆
めずらしく会場内アナウンスが流れる
「ソールドアウト公演になっております、まだまだたくさんの方が入りますので
前の方へ詰めて下さいますようお願いいたします」
ライブ会場スタンディングで満員っていつ以来?
RATSでJO:YAさんがいたINO HEAD PARKとの対バンの時以来かなあ?
その時遅れてきたINOファンに「見えないー」と言われたトラウマがあるので最後尾確保(笑)
会場内撮影禁止のアナウンスが・・・残念
そしてなんとスクリーンに2007年新宿MARZでやったheath LIVE [Desert Rain]の映像が!
マジかー!すごい!今日も出演する若い(?)PATAさんとKAZUNOさんが映ってる!懐かしい!!!
Faithまでしか流れなくて残念、ALONEが聞きたいんじゃー
間もなく開演のアナウンスが流れ客電が消えてSEのdeparture to spaceが流れる

01 Blue berry murder(Vo.tezya Gt.TAIZO Ba.KAZUNO Dr.Taji)

ボーカルのtezyaさん初めて見ました、なかなか個性的な声質ですね
KAZUNOさんはDesert Rain以来17年ぶりですか、TAIZOさん多時さんは初めまして
TAIZOさんコーラスもされてましたね、弦楽器隊のストラップがheath仕様!

02 Lost of treasure∞land(Vo.tezya Gt.TAIZO Ba.KAZUNO Dr.Taji)

失われたtreasure∞landですね!これは知ってる人多数で腕を上げてる方たくさん!

03 Nervous break down(Vo.tezya Gt.TAIZO Ba.KAZUNO Dr.Taji)

これLIVEで披露されるのは初めてかな?

04 GIVE(Vo.Ken Ayugai Gt.TAIJI Ba.Jun Dr.Taji)

イントロ流れた瞬間歓喜しました!!!GIVE!!!鮎貝健さんお久しぶり!!!
D.T.Rの藤本泰司さん初めて見ました!感動!Junさんも初めまして!
鮎貝さん2004年hide7回忌メモリアルライブ以来!ZEPPET STOREの柳田英輝さんと
TOBYASとして出演されましたね、ピンクスパイダー歌ったの覚えてます!
その時はRATSも出演したわけで!
このGIVEはRATS終わった翌年2005年に鮎貝さんボーカルで録り直したGIVEが発売されました
当時複雑だったけど音源はRATSのGIVEまんまですし音源聴けて嬉しかったかな
RATSで何回も聞いたGIVEですよ!無意識に腕上げてノッってました(笑)
ベーストラブルでheathさんがベースぶん投げて慎一郎さんと歌ってキレたあと
女の子たちめがけて客席にダイブした光景が本当に昨日のように思い出します(爆)

05 solid(Vo.Ken Ayugai Gt.TAIJI Ba.Jun Dr.Taji)

この曲は当初インストゥルメンタルでしたけど鮎貝さんがボーカル入れてくれて追加発売したんですよね
今回自分の左手首には特典で付いてきたsolidリストバンド付けてきました(笑)
コーラスしてるの誰?音源?JO:YAさん?

06 Come to daddy(Vo.Ken Ayugai Gt.Taiji Ba.Jun Dr.Taji)

これもヒーソロ曲では初めて
最初「パパのところへ行け」って間違った直訳してました(笑)


07 faith(Vo.MORRIE Gt.TAIJI Ba.Jun Dr.Taji)

MORRIEさんルナフェス2015以来お久しぶり!
シングル「Crack yourself」B面、Toshlさんもカバーしてましたね
Junさんが持ってるのheath白ベース!!!!!

08 day dream(Vo.MORRIE Gt.TAIJI Ba.Jun Dr.Taji)

東京ドームHEATHソロでよくやってた曲だからこれもみなさん知ってますよね!オペラ座の怪人!
なんとRATSも初期のころカバーしてたんですよ!しかも幻のRATSアルバム収録予定曲でもありました
慎一郎さんの歌声流出してないんですよねーこれ
最後MORRIEさんの絶叫すごかった!

09 under the sun(Vo.JO:YA Gt.TAIJI Ba.Jun Dr.Taji)

JO:YA「4番手!JO:YAです、さあ行こうかー!」おおっ!JO:YAさんお久しぶり!!!!!
RATS vs INO HEAD PARK以来20年ぶりですね!井の頭公園には本当に笑わせてもらいました!
今日はツナギや眼帯していない(笑)小泉今日子さんの「木枯しに抱かれて」をちょっと期待した(笑)
なんとなくステージから離れていたからちょっとぎこちない?

10 Traitor(Vo.JO:YA Gt.TAIJI Ba.Jun Dr.Taji)

最初Traitorだとわからなかった(笑)RATSのTraitor聞き過ぎて原曲忘れてました
本当にアレンジだけで全く別の曲になりますよね!ビックリです!

11 Alone(Vo.JO:YA Gt.TAIJI Ba.Jun Dr.Taji)

きゃー!まさかやるとは思いませんでしたRATSのALONE
2007年新宿MARZでもheathさんがセルフカバーした曲です
思わず手で目をおさえて涙をこらえました、今日は泣かないつもりでしたので
どれだけの傷を負い走ってきたのだろう♪

12 Lynch(Vo.JO:YA Gt.TAIJI Ba.Jun Dr.Taji)

JO:YAさん脱いだ(笑)すごい、50歳過ぎて体型保ってるのうらやましい!
Dopeの頃はよく脱いでましたね!タトゥーがちょっとだけ増えてた
JO:YAさんって一般人?バンドマンに復帰?謎が多い人です
Lynchそんなに聞きこんでいないのであまり頭に入ってこなかった
スミマセンheathさん

13 Crack yourself(Vo.Shame Gt.TAIJI Ba.Jun Dr.Taji)

JO:YAさん退場してすぐShameさん登場
髪型がDope2期初めてのhideミュージアムでやったお披露目ライブまんまの髪型でした!
確かお土産の巨大ピックに(Sheme)と誤記されて残念がってましたよね(笑)
昨年、白田(ルディー)一秀さんが亡くなって検索していってルディーさんが
最後にレコーディングしたのShameさんのCDだと知って以来ツイキャスで追ってました

いきなり休憩
え?Shameさんたった1曲しかやらないの?と思いつつスクリーンが下りてきてまた [Desert Rain]
さっきも流れたMindでheathさんピョンピョン飛びながら歌ってた(笑)
確かロケットパンチ出演時もこの曲激しく歌ってましたよね!
ヒープロさん!ぜひノーカットで販売をお願いします!!!!!!!!!!

14 Lovers of labyrinth(Vo.tezya Chor.Shame Gt.SUGIZO Ba.Jun Dr.Taji)

イントロが流れてスクリーンが上がる
即わかりました迷宮のラヴァーズ!RATSではLovers!なんとShameさんがコーラスしてましたね!
heathさんのコーラス音源も同時に(笑)
そして杉様お疲れ様です!ルナシー青森からかけつけて下さって本当にありがとうございます!!!
サングラスずっとかけていましたね
多時さんドラム叩きながらこの曲ずっと口ずさんでた(笑)

15 clockworklife(Vo.Shame Gt.SUGIZO Gt.TAIZO Ba.KAZUNO Dr.Taji)

あれ?こんなにいい曲だったっけ?って改めて思い知らされた曲
RATSに欲しいかも

絡みついた過ちだけが 深い脳裏を 揺さぶり出す

最初歌詞間違えましたね
Shameさんずっと後ろの方眺めながらずっと歌ってましたね
歌詞モニターあったのかな?あっいかんいかん、歌詞警察はやめよう
Shameさんがカバーして本当に良かったです!Shameさんにピッタリ!
最後の杉様とTAIZOさんのギターユニゾン合戦凄かったですね!
すごくきれいで美しくてはかなくて涙こらえるのに必死でした

16 Eagle sniper(Vo.Shame Gt.SUGIZO Ba.KAZUNO Dr.Taji)

Shame「声出していこうぜ!ヒースに聞かせろ!後ろー!もっと声出せ!」
「あ?」って自分に火が付いた(笑)
この曲2005年迷宮2年目更新時に特典としてこの曲(MP3)が入ったCD送られてきたんですよね
杉様そのギターはX JAPANで使っているヤツではないですか!
最高に腕を振り上げました!

17 Desert rain(Vo.Shame Gt.TAIZO Ba.KAZUNO Ba.Jun Dr.Taji)

アルバムタイトルでheathさん歌った前回ラスト曲
そろそろ終わりが近いのかなと思いつつShameさんの歌を堪能
曲終了後ステージが真っ暗になる

18 The live(Vo.JO:YA Vo.Shame Gt.PATA Gt.TAIZO Ba.KAZUNO Ba.Jun Dr.Taji)

ステージ明るくなりJO:YAさんとついにPATAさん登場
すごい歓声でしたね!PATAさんギターチェック後Shameさんのマイク奪い

PATA「最後だぞ!盛り上がれよ!!!」

笑笑笑笑笑笑笑笑笑まさかの石塚煽り!
最高に盛り上がりましたよね!!!!!
Junさんが持ってるのはheathベース
もうDopeHEADzメンバーそろってるじゃん!!!!!!
この時まではDope曲期待してましたがイントロ聞いてすぐTHE LIVEだとわかりました
好きで昔から聞いていました!新旧DopeHEADzボーカリスト対決!
JO:YAさんブランクあるからかShameさんの方が勝ってるように感じました!
ツイキャスではあんなにおとなしいのにステージでは煽りまくるShameさん最高です!
もちろんJO:YAさんも凄かったですよ!
PATAさんもこの曲は前回演奏してるから覚えてたかな?ノッてました!
曲が終わるとJunさんがPATAさんにheathベースを渡してあげてました
PATAさん弦を確認するようにベンベンベン・・・ベンッ!って弾いた時
隣居た女の子号泣してました
やめろ・・・俺も泣くからやめろ・・・

Shame「パーター!!!!!!!ヒースさんにもっと声きかせて!いいか!ヒース!」
観客「ヒース!」
Shame「ヒース!」
観客「ヒース!」
Shame「ヒース!」
観客「ヒース!」
Shame「ヒース!」
観客「ヒース!」
Shame「ヒース!」
観客「ヒース!」
Shame「サンキュー!ありがとう」

メンバー退場
ベーススタンドが用意されてJunさんがheathベースを置く
しばらくheathベースがスポットライトを浴びてました
間違いなくheathさんはそこに居ました

客電が点いてもさらに楽しいみたい私たちは絶えない拍手にヒースコール、アンコール叫びましたよね
残念ながら「本日の公演は終了になります」のアナウンスで希望は消えましたが
もっとこの場所で余韻を楽しみたかったですがここに居たら泣くと思いすぐに会場を後にしました
本当に本当に素晴らしいライブでした!

MORRIEさん
SUGIZOさん
鮎貝健さん
藤本泰司さん
Junさん
KAZUNOさん
tezyaさん
JO:YAさん
Shameさん
TAIZOさん
多時さん
NAOMIさん
PATAさん
会場にいましたheathファンのみなさん
お茶の間にいたheathファンのみなさん
heath project様
その他関係者の皆様
X JAPANメンバー
そしてheathさん

本当に本当に素晴らしい時間をありがとうございました!

コメント

コメントを投稿